蔵王に火口周辺警報が出されていた影響で、春になってもエコーラインが通行止めのままでしたが、警報が解除され本日22日蔵王エコーラインが開通しました
同時にお釜に向かう蔵王ハイラインも無料で開通(7月末まで)更に山形県側の蔵王刈田リフトも無料開放(8月末まで)で、今までの挽回を狙うそうです
山形県側では西蔵王ラインも6月末までですが無料開放されています
レストハウスの防災設備は昨年行った時と同様でした
昨年は強風で確認出来なかったのですが、今回は避難小屋にも行って来ました
何かがあればここに逃げ込むんだなと、初めて思いました
まだまだ立入禁止区域もあります、ここは火山だと言う意識をもって遊びに来て欲しいと思いました
2015年6月22日月曜日
2015年6月1日月曜日
仙石線全線復旧
5月30日に一部不通だった仙石線が全線復旧しました
それと同時に仙石東北ラインも開通、石巻方面がかなり近くなりました
本日、仙台から仙石東北ラインに乗って石巻へ向かいます
ハイブリッドのHB-E210系、新しい車両は気持ちが良いですね
プリウスみたいに現在の状況が表示されるシステムです、バッテリーは天井にあるんですね
途中の東名駅、野蒜駅は内陸側に移設されました、駅は出来ましたが周りはまだまだです、今回はその辺の様子のレポートは出来ませんでした、次の機会に電車の走る姿や駅周辺を見に行ってみたいと思います
仙石線全線復旧と仙石東北ラインはいろいろな場所で祝われていました
帰りは偶然にも「マンガッタンライナー」でした
さすがに石巻です、平日でも楽しめます
でも仙台に近づくにつれて普通に通勤電車になり結構混み合いました
マンガッタンじゃ無かったら、仙石東北ラインの方が速くて快適かもしれません
それと同時に仙石東北ラインも開通、石巻方面がかなり近くなりました
本日、仙台から仙石東北ラインに乗って石巻へ向かいます
ハイブリッドのHB-E210系、新しい車両は気持ちが良いですね
プリウスみたいに現在の状況が表示されるシステムです、バッテリーは天井にあるんですね
途中の東名駅、野蒜駅は内陸側に移設されました、駅は出来ましたが周りはまだまだです、今回はその辺の様子のレポートは出来ませんでした、次の機会に電車の走る姿や駅周辺を見に行ってみたいと思います
仙石線の陸前小野駅〜石巻駅はディーゼルのキハ110系が使われていましたが、全線復旧と共に元の電車の205系に戻りました
帰りは偶然にも「マンガッタンライナー」でした
さすがに石巻です、平日でも楽しめます
でも仙台に近づくにつれて普通に通勤電車になり結構混み合いました
マンガッタンじゃ無かったら、仙石東北ラインの方が速くて快適かもしれません
登録:
投稿 (Atom)