2014年12月28日日曜日

コダナリエ2014

山元町小平地区のイルミネーションが、山元町の夜を明るく、さらに笑顔にさせてくれています
あれ?いつからコダナリエって名前になったのだろう、そんな事は気にしない
今回はテレビにも何度も取り上げられて、たくさんの人が訪れていました
子供たちの笑顔もたくさんありました
駐車場も第3駐車場まで出来ていました
とてもきれいです、宮城県で一番ではないでしょうか?
もちろん復興に対するメッセージもあります
そして山元町の名産イチゴのイルミネーションもありました(残念ながら撮れていませんでしたが)
来年1月10日までやっているそうなので、もう一度行ってみたいし、みなさまもぜひ行ってみて笑顔になってください



2014年12月26日金曜日

いよいよ現実に、JR山田線を三陸鉄道に移管合意

以前の記事で書いた、JR山田線をJR東日本が復旧させた上で三陸鉄道に譲渡するとの提案
これを県と周辺自治体がJR東日本の提案を受け入れる事に合意しました
岩手日報の記事より

山田線を鉄道で復活させるのはこの案しか無かったと思いますし、三陸鉄道が一本に繋がるというチャンスでもあると思います、もちろん問題もあるとは思いますが、そこはみんなで力を合わせ知恵を出し合って乗り切る事が大切です

これも以前の記事で、山田町の子供たちが考えて作ったジオラマが少し現実に近くなりまいた


火災もあり大きな津波の被害のあった陸前山田駅(2012.4)
線路や駅舎は既に撤去された後です

高台にあった吉里吉里駅は直接の津波の被害は無かったようです
1日にも早くここを三陸鉄道が走るのを見てみたいです



2014年12月16日火曜日

女川の夜を明るくする

「スターダストページェント海ぼたる」が始まりました
天気は雨でした、それでもキレイですが誰も居ませんでした
2015年1月4日(日)までの開催です
かさ上げ工事を行っている関係で、昨年とは別の場所での開催です
以前に紹介した「復興まちづくり情報交流館」の隣です
ここで展示されていた「女川駅」がそろそろ現実になります
もう大分出来上がって来ました
2015年3月21日に石巻線が全然復旧します、それに合わせて温泉施設もオープンするそうです、楽しみですね、その時は石巻線に乗って来たいと思います

ここを見渡せる高台の女川町地域医療センターに、いのちの石碑プロジェクト?と思われる石碑が出来ていました
今まで見てきた「いのちの石碑」とは形が違うようです
気になってホームページなどで調べましたが、わかりませんでした
その過程で6号碑まで完成している事もわかりました、今年はここまでで、来年7,8,9号碑は出島、寺間、江ノ島の予定だそうです
出来たら見に行きたいと思います(出島、江ノ島も行ったことがない場所です、船で行かないと)

女川は他の場所より少し早く工事などが進んでいるような気がします

いいクリスマスになりますように・・


2014年12月12日金曜日

いわき光のさくらまつり

富岡町夜ノ森さくら並木に思いをよせる、いわき駅前の光のさくらまつりに行って来ました
昨年は来れなかったので2年ぶりとなります
冬のさくら、光のさくら、いい感じです
以前に書いたかもしれませんが、LEDが桜の花びらの形になっています
かわいいですね、来年1月12日まで開催しているのでぜひ見に行ってほしいと思います

常磐道が山元ICから浪江ICまで開通して行きやすくなりました

2014年12月11日木曜日

ルミナリエ

神戸のルミナリエに行って来ました

今年も「絆と交流のゾーン」がありました
東日本大震災にも思いをよせるゾーンになっています、阪神淡路大震災を経験したからこそ、東北にも思いを寄せてくれると思います
実際、ラジオで被災地と繋いでの放送もされていました

東北に思いをよせるコーナーや東北の物産販売もあります
ルミナリエは12月15日(月)までの開催です、ぜひ行ってみてほしいと思います

2014年12月5日金曜日

気仙沼クリスマスイルミネーション

今年も気仙沼にひかりが灯りました、仙台のページェントより早く始まりました
11月29日から2015年1月9日までの開催です
今日は月もきれいに見れました、月とのコラボも見どころですね
さらに今年再開された気仙沼海の市(シャークミュージアム)もライトアップしていました、サメの顔ですね
まだまだ旧南気仙沼駅の方は光が少ないですが、少しずつ明るくなればいいなと思います