日本橋に誕生した福島の情報発信基地「日本橋ふくしま館」に行って来ました
駅で言えば、メトロ銀座線だったら「三越前」
JR総武線なら「新日本橋」です
福島のアンテナショップは東京駅八重洲側にもありますが、そちらはそんなにお客さんが来ていないようでした(個人の感想です)
新しく出来た「日本橋ふくしま館」には大勢のお客さんが訪れていました(土曜日だったのも一因かもしれませんが?)
個人的に気になる場所は
日本酒のコーナーが充実しています
さらに、利酒コーナーなどもあり、嬉しい限りです
残念ながら、利酒コーナーは夕方かららしいです
実は、おいしい日本酒の多い福島県
ぜひ行って飲んでみてくださいね
・日本橋ふくしま館 MIDETTE
2014年7月24日木曜日
2014年7月23日水曜日
筆甫に行って来ました
震災後丸森町には何度か来ていましたが筆甫地区に来るのは初めてになります
県道44号も工事のため通ることができません、そのため大型車が通れない狭い道を通ることになります
久しぶりの筆甫地区
震災以前と何も変わらない感じですが、ここは福島第一原発から50kmの地点にあり放射線量が高かった地域です
水田を見ると、やっている所とやっていない所と別れているようでした
隣の福島県伊達市では、このような
放射線量を示す装置がありましたが、丸森町内では見かけませんでした(見なかっただけで、あるかもしれません)
筆甫のウバヒガン桜、ニュースでは見ていましたが初めて見ました
もちろん桜の時期ではありませんが、圧倒的な存在感
幹の太さも半端無い、咲いている時に来たかったです
大雪で枝が折れたのもここでしたよね、全然そんな感じはしません
ここで見つけたのは
東北・夢の桜街道 二十二番札所 筆甫のウバヒガン桜
これ、知りませんでした、東北の桜は何ヶ所も行っているのですが、ここが初めての札所になりました
八十八ヶ所行ってみようかな?
・東北・夢の桜街道
県道44号も工事のため通ることができません、そのため大型車が通れない狭い道を通ることになります
久しぶりの筆甫地区
震災以前と何も変わらない感じですが、ここは福島第一原発から50kmの地点にあり放射線量が高かった地域です
水田を見ると、やっている所とやっていない所と別れているようでした
隣の福島県伊達市では、このような
放射線量を示す装置がありましたが、丸森町内では見かけませんでした(見なかっただけで、あるかもしれません)
筆甫のウバヒガン桜、ニュースでは見ていましたが初めて見ました
もちろん桜の時期ではありませんが、圧倒的な存在感
幹の太さも半端無い、咲いている時に来たかったです
大雪で枝が折れたのもここでしたよね、全然そんな感じはしません
ここで見つけたのは
東北・夢の桜街道 二十二番札所 筆甫のウバヒガン桜
これ、知りませんでした、東北の桜は何ヶ所も行っているのですが、ここが初めての札所になりました
八十八ヶ所行ってみようかな?
・東北・夢の桜街道
2014年7月16日水曜日
女川の町づくりを発信しています
「おながわ復興まちづくり情報交流館」
女川の震災以前、震災、復興の展示がありますが、何と言っても重要なのは、これからのまちづくり
CGだとあまり現実的に将来が描けないかもしれませんが、手作りのジオラマだと、何となく現実的に思えるのでは無いかと思います
新たに作られる女川駅もあります
温泉もこの中に出来るそうです、期待が高まります
楽しみです
ここ、交流情報館では、女川のおみやげも売っています
同じ宮城県でも入手困難な、女川カレーBOOKもありました
もちろん、買いましたよ
2014年7月15日火曜日
桂島
塩釜市浦戸諸島の桂島の様子を見に行って来ました
前回桂島を訪れたのは2012年7月でした、その時と違っていることがいくつかありました
桂島での発着場所が変更になっています
今までの桟橋でなくここになっています、行く時はいいのですが、帰りもここなので注意が必要です、待合室からちょっと離れています
こちらも、海に家やトイレ、シャワーなど準備万端のようでした
その鬼ヶ浜のすぐ近くに復興住宅が出来るようです
なかなか高台に土地が無いので大変そうでした
前回桂島を訪れたのは2012年7月でした、その時と違っていることがいくつかありました
桂島での発着場所が変更になっています
今までの桟橋でなくここになっています、行く時はいいのですが、帰りもここなので注意が必要です、待合室からちょっと離れています
待合室ですが、ツバメの巣になっているのでここで待っている人は居ないみたいでした
今年は海水浴場が再開されます
7月19日(土)からです
現在準備中!、海の家やトイレ、シャワーもありました
楽しみですね
もちろん忘れてはいけない事
そして、現実は
こんな場所を通って行くことも・・でもそれが震災を忘れないためでもあるんですね
でも、楽しみですね
昨年から海水浴場を再開していた「鬼ヶ浜」にも行って来ました
桂島海水浴場のすぐ隣にありますこちらも、海に家やトイレ、シャワーなど準備万端のようでした
その鬼ヶ浜のすぐ近くに復興住宅が出来るようです
なかなか高台に土地が無いので大変そうでした
2014年7月12日土曜日
2014年7月7日月曜日
2014年7月5日土曜日
希望のかけ橋がさらに伸びていました
陸前高田の復興事業を支えるベルトコンベアを地元の小学生が「希望のかけ橋」と名づけました、これの紹介も今回初めてでした(何度も見に行っているので、既に紹介していると思ってました)
他では、東松島でもやっていますが、陸前高田のシステムはすごい大規模だと思います、こんなの見たこと無いですよね
国道45号線の上にも造られていました、今年4月に来た時にはまだありませんでした
奇跡の一本松への道も変更になってます、希望のかけ橋の下を通るコースになっています、土砂が降ってこないようにトンネルのようになっています
去年の12月工事中の写真
既にライトアップも始まってましたが、完成してからのライトアップはまだ見てません
奇跡の一本松と希望のかけ橋のライトアップ、今度行ってみたいと思います
他では、東松島でもやっていますが、陸前高田のシステムはすごい大規模だと思います、こんなの見たこと無いですよね
国道45号線の上にも造られていました、今年4月に来た時にはまだありませんでした
奇跡の一本松への道も変更になってます、希望のかけ橋の下を通るコースになっています、土砂が降ってこないようにトンネルのようになっています
去年の12月工事中の写真
既にライトアップも始まってましたが、完成してからのライトアップはまだ見てません
奇跡の一本松と希望のかけ橋のライトアップ、今度行ってみたいと思います
2014年7月4日金曜日
南三陸町
志津川のかさ上げ工事が始まっています
志津川の町を見渡せる場所があるのですが、良く見る画像のそこは志津川中学校で仮設住宅もあり、あまりおすすめ出来ません
そこでTUDの定点観測ポイントとしている場所があります、「東山公園」神社やちょっとした遊具もあります、過去の記事を調べたら、どうやら初登場のようです
かさ上げ工事が見えます
新しい道路も出来ています、ずいぶん高い所を通るようです
その東山公園で見つけたもの
長崎から贈られた椿の木を記念植樹したようです、しかも五島市(五島列島)からですね
2013.8.30と書いてありますね、もう1年位前ですか、見逃していました
ちょっとわかりにくいかも知れませんが椿の木が植樹されています
ここは春には桜も咲きます、さらに良い公園になると思いました
志津川の町を見渡せる場所があるのですが、良く見る画像のそこは志津川中学校で仮設住宅もあり、あまりおすすめ出来ません
そこでTUDの定点観測ポイントとしている場所があります、「東山公園」神社やちょっとした遊具もあります、過去の記事を調べたら、どうやら初登場のようです
かさ上げ工事が見えます
新しい道路も出来ています、ずいぶん高い所を通るようです
その東山公園で見つけたもの
長崎から贈られた椿の木を記念植樹したようです、しかも五島市(五島列島)からですね
2013.8.30と書いてありますね、もう1年位前ですか、見逃していました
ちょっとわかりにくいかも知れませんが椿の木が植樹されています
ここは春には桜も咲きます、さらに良い公園になると思いました